コアバリュー
Bentleyでは、社員こそが最も重要な資産であると考えています。1984年の設立以来、Bentleyは世界をリードする企業へと成長。世界各地のインフラの設計、建築、運用が、Bentleyの提供するソフトウェアとサービスによって行われてきました。これほどまでの成長を遂げ、レジリエンスを強化できたのは、お客様の多大なるご愛顧と社員のたゆまぬ努力があればこそです。そしてその成功の基盤となってきたのが、Bentleyのコアバリューです。
社員の声
イングランド、ロンドン
Eduardo Lazzarotto
製品管理、ディレクタ
「Bentleyは、世界で最も革新的なインフラストラクチャプロジェクトのいくつかに携わっています。それらの新しい病院、水処理プラント、再生可能エネルギー施設によって、経済の発展が促されると同時に、人々の生活の改善にも寄与する実益を現実のものにすることが、私の仕事に対する原動力になっています。ビルディングチームで働いているので、美しく機能的な建物を創造するすばらしい建築家、デザイナー、エンジニアの方々と定期的に関わることができ、ユーザーであるそういった方々の成功をサポートできるよう情熱をもって取り組んでいます」

カナダ、ケベック州
Gen Taurand
プロジェクトマネージャ
「Bentley Systemsは、刺激的でダイナミックな環境です。最高のチームで、世界各地から来た同僚と仕事ができます。キャリアで新しい挑戦を求める意欲が湧き、また、それをサポートしてくれる職場にいられることに感謝しています。Bentleyは、メンターシッププログラムや幅広い継続的な学習機会を通じて、仕事での成長と個人の成長を促しています。さらに、Bentleyでは、ボランティアの機会、STEMイニシアチブの取り組み、インセンティブ寄付プログラムを通じて、Bentleyの専門分野だけでなくそれ以外の分野でも功績を上げた社員は賞賛されます。私にとって、Bentleyは個人的な目標や仕事上の目標を達成する希望を抱き、それを成し遂げられる場所です。チームの一員であることに感謝しています」

南アフリカ、ヨハネスブルグ
Wisani Manganye
コンサルタント
「Bentleyでは、毎日が新しい学びの連続です。私は建設、防衛、鉱業、鉄道、石油・ガス産業に触れる機会に恵まれました。会社が、個人的な成長やキャリアアップのための複数のプログラムへの参加をサポートしてくれたので、個人的な成長が促されました。Bentleyでは仕事以外でも気にかけてもらえていることを実感しています。これらのプログラムから、より思慮深く、共感することを覚え、また、自信を持って話すことを学びました。Bentleyは健全なワークライフバランスの重要性を理解しています」

インド、プネ
Anirban Chakraborty
シニアソフトウェアエンジニア
「Bentleyでは、本物のグローバルチームの一員になることができます。Bentleyでは製品スペシャリストと製品管理担当者はユーザーの問題解決に常に取り組む傍ら、ReactJS、Azure DevOps、NodeJs、Azureクラウドサービスなど、さまざまな新しいテクノロジを学び、試しています。常に習得すべきことがあるので、コンピュータサイエンスのエンジニアとしては、意欲が萎えることがありません。Bentleyでは屈指の休暇制度や勤務時間、職場ポリシーを備え、社員は健全なワークライフバランスを維持して、高い士気を保つことができます」


